山行目的 | 積雪期縦走 | 行動予定 (自由記述) | 12月24日 7:00札幌駅−9:00旭川10:30−ぬかびら源泉郷13:30−取り付き尾根16:00 12月25日 6:30出発−1595標高点9:30−ウペペサンケ山11:00−1386標高点15:00 12月26日 7:00出発−南丸山8:00−1210ポコ9:30−丸山12:00−大平コル15:00 12月27日 6:30出発−大平山8:30−靴幅9:15−ニペソツ山11:00−前天狗14:30−小天コル15:30 12月28日 小天コル7:00−シャクナゲ分岐8:00−1662標高点北9:00−幌加温泉14:00 12月29日〜1月2日 for stay | 緊急時の対応・ルート | escape1:ウペ東峰−1535標高点−1568標高点−1267標高点−幌加ダム−国道 escape2:ウペ西峰−1513標高点−1282標高点−708標高点−幌加ダム−国道 escape3:丸山−丸山北西尾根1340台地−1016標高点−六の沢林道−幌加ダム−国道 escape4:大平山−1016標高点−六の沢林道−幌加ダム−国道 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 長袖シャツ, 長袖インナー, ハードシェル, タイツ, ズボン, 靴下, グローブ, アウター手袋, 予備手袋, 防寒着, ゲイター, バラクラバ, 毛帽子, 靴, 予備靴ひも, ザック, アイゼン, ピッケル, ビーコン, スコップ, ゾンデ, 行動食, 非常食, 調理用食材, 調味料, 飲料, ガスカートリッジ, コンロ, コッヘル, ライター, 地図(地形図), コンパス, 笛, ヘッドランプ, 予備電池, 筆記用具, ファーストエイドキット, 針金, 常備薬, ロールペーパー, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ナイフ, カメラ, ポール, テント, テントマット, シェラフ |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|