[山行計画書] 谷川岳(RW利用で天神尾根往復)
(山行種別:積雪期ピークハント/縦走, エリア:谷川・武尊)
2016年12月18日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的冬山登山の経験を積む
集合場所・時間幕張本郷 5:32
津田沼 5:36/5:48
東京 6:16/6:36
上毛高原 7:53/8:00
谷川岳ロープウェイ駅 8:45
行動予定
(自由記述)
09:30 天神平 - 09:42 1377m地点 - 09:48 1403m地点 - 10:24 熊穴沢避難小屋 10:34 - 11:28 天狗の留まり場 - 12:22 谷川岳 12:32 - 12:44 オキノ耳 - 12:56 谷川岳 - 13:38 天狗の留まり場 - 14:14 熊穴沢避難小屋 14:24 - 14:54 1403m地点 - 15:00 1377m地点 - 15:12 天神平
緊急時の対応・ルート13:00をターニングタイムとし、それまでに頂上に着かない場合は往路を引き返す。
また、荒天時は入山しない。

緊急時連絡先
047-479-1944(自宅)
090-8005-4468(清水三重子)

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品長袖シャツ, 長袖インナー, ハードシェル, タイツ, ズボン, 靴下, グローブ, アウター手袋, 予備手袋, 防寒着, ゲイター, ネックウォーマー, バラクラバ, 毛帽子, , ザック, アイゼン, ピッケル, ストック(1本), 行動食, 非常食, 飲料, 水筒(保温性), 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 筆記用具, ファーストエイドキット, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ツェルト, ナイフ, カメラ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/