山行目的 | 子ども達の初登山 | 集合場所・時間 | 6:20 都内某駅 | 行動予定 (自由記述) | 8:54乙女峠BS-10:30乙女茶屋-11:30長尾山-14:00金時山-15:50金時神社分岐-17:20金時神社入口
※4歳の娘向けに参考タイムの倍+十分な休憩時間を入れて計画しています | 緊急時の対応・ルート | 乙女茶屋、長尾山でダメそうなら引き返して下山 金時山以降で娘が歩行不可能になった場合にはtoh34が旦那くんの荷物を全部持って、旦那くんが娘を抱っこして下山 | 注意箇所・注意点 | チャックが走って道迷いしない様に気をつける シータは気分でパフォーマンスが大分変わるのでアゲ気味で進行する | 食事 | 旦那くん・・・自分の昼食+シータの昼食 toh34・・・自分の昼食+コーヒー等の嗜好品 aちゃん・母・チャック・・・自分の昼食 ※行動食は各自持つ | 計画書の提出先・場所 | ないですね、、多分。 万が一に備えてtoh34の弟夫妻に計画を連絡 | その他 | 山頂でかき氷を食べるぞー! |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
行動食 |
1 |
好きな物を各自適量 |
絆創膏 |
5 |
|
エマージェンシーシート |
1 |
|
水 |
0.5L |
|
シート |
1 |
1人用の休憩シート |
雨具 |
1 |
|
共同装備品 |
数 |
備考 |
共同装備品 |
数 |
備考 |
共同装備品 |
数 |
備考 |
ツェルト |
1 |
|
アルファ食 |
5 |
|
水 |
2L |
|
水 |
1L |
|
ファイヤースターター |
1 |
|
ガストーチ |
1 |
|
ガス |
1 |
|
コンロ |
1 |
|
コッヘル |
1 |
|
テーピング |
1 |
|
ホワイトテープ |
1 |
|
湿布 |
7 |
|
ロキソニン |
12 |
|
ガーゼ |
5 |
|
湿潤絆創膏 |
15 |
|
包帯 |
1 |
|
サムスプリント |
1 |
|
三角帯 |
1 |
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|