[山行計画書] 山梨百名山「雨乞岳」※北杜市石尊神社〜水晶なぎルート
(山行種別:雪山ハイキング, エリア:甲斐駒・北岳)
2017年02月04日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的雪山での足馴らし
集合場所・時間韮崎駅→R20→サントリー白州蒸留所→石尊神社
行動予定
(自由記述)
08:30 雨乞岳登山口 - 10:01 ホクギノ平 - 11:41 雨乞岳 12:01 - 12:41 1744m地点 - 13:44 ホクギノ平 - 14:54 雨乞岳登山口
その他雨乞岳は山梨百名山の1つであり、山頂までのルートは石尊神社ルート(標準時間7時間40分)。雨乞岳に来たのなら「水晶なぎ」を訪れたい。
水晶なぎは花崗岩で出来た砂浜の様な場所であるが分岐点以外の登山道にその案内は無い。
登山道からも水晶なぎを見る事はできるが間近で見るそれとは別物である。
なお同じく山梨百名山である日向山からもこの水晶なぎを見る事は可能。
日向山の山頂も水晶なぎ同様に花崗岩の砂浜の様な感じである。

登山道全体的に足元は安定しているが、山頂直下は急坂になっている。
距離はあるが秋の紅葉もまた見事な山である。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品長袖シャツ, ハードシェル, ズボン, 靴下, グローブ, アウター手袋, 予備手袋, 防寒着, ゲイター, ネックウォーマー, 毛帽子, , ザック, 輪カンジキ, アイゼン, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, 水筒(保温性), 地図(地形図), コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, 筆記用具, ガイド地図(ブック), ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ツェルト, ストック, カメラ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/