[山行計画書] 大野山
(山行種別:ハイキング, エリア:丹沢)
2012年09月01日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的ハイキング
集合場所・時間9:00谷峨駅出発
行動予定
(自由記述)
9:10谷峨駅(高153m)
↓歩30分
9:40嵐集落(高250m)
↓休10分
↓歩20分
10:10都夫良野頼朝桜(高360m)
↓休10分
↓歩20分
10:40十字路(高480m)
↓休10分
↓歩30分
11:20大野山(高723m)で昼食
↓食休60分
↓歩30分
12:50十字路(高480m)
↓休10分
↓歩20分
13:10都夫良野頼朝桜(高360m)
↓休10分
↓歩20分
13:40嵐集落(高250m)
↓休10分
↓歩30分
14:20谷峨駅(高153m)
食事おにぎり2個〜3個、インスタント味噌汁、行動食

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品 備考 個人装備品 備考 個人装備品 備考
帽子 着替えTシャツ 靴下
軍手 タオル ミネラルウォーター500mm 1本 頂上での味噌汁・コーヒー用
ミネラルウォーター500mm 2本 スポーツドリンクを溶かす スポーツドリンク粉末 2個 ミネラルウォーターの代わり お茶500mm 1本
水筒(氷) お茶を入れて持っていく 保冷剤 行動食の冷却 行動食 行きの店で購入
おにぎり+たくあん 3個 行きの店で購入 インスタントみそ汁

共同装備品 備考 共同装備品 備考 共同装備品 備考
地図 コンパス 日焼け止め
虫よけ ゴミ袋
スプーン カメラ 双眼鏡
鍋+バーナー+燃料 コッヘル ラーメン作らないなら不要 コップ
レジャーシート+マット 非常装備


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/