[山行計画書] 鋸岳
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:甲斐駒・北岳)
2024年09月14日 〜 2024年09月16日

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間釜無川ゲート手前に駐車。到着時点で4台ほどいました。林道沿いは採石場があり、関係車両が土曜日でも数台通りました。白くて細かい砂埃で周りに生えている草も真っ白。歩いていると靴も真っ白。一晩停めていた車も真っ白になりました。
行動予定
(自由記述)
■1日目
釜無川駐車スペース 08:10 - 08:16 釜無川ゲート 08:17 - 12:24 ログハウス(小屋) - 14:32 ログハウス(小屋)
■2日目
ログハウス(小屋) 04:23 - 05:11 「富士川の水源」標識 05:17 - 05:54 横岳峠 06:04 - 07:57 三角点ピーク 08:07 - 08:29 角兵衛沢ノ頭 - 08:58 鋸岳 09:22 - 09:37 角兵衛沢ノ頭 09:45 - 10:03 三角点ピーク 10:21 - 11:24 横岳峠 - 11:45 「富士川の水源」標識 11:49 - 12:21 ログハウス(小屋) 12:48 - 15:24 釜無川ゲート - 15:30 釜無川駐車スペース - 15:30 ゴール地点
注意箇所・注意点長い林道は途中に崩落箇所あり。ピンクテープやケルンなどで目印もありますが、どこから降りてどこに復帰したらいいのか悩みます。
ログハウスから富士川の水源までは暗いと道がわかりにくいですが、基本的に沢近くのガレたところを歩きます。水源の水はストレスなく汲める量です。水源から横岳峠まで直登の急登。横岳峠から先も直登の急登が多い。展望が開けるのは三角点ピークの手前くらいから。展望が開けると岩場も増えます。角兵衛沢ノ頭あたりからピークがなかなか近づかない。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/