集合場所・時間 | 会社5時30分集合 | 行動予定 (自由記述) | 07:00 河原の駐車スペース - 07:25 山伏登山口 - 08:15 大岩 08:25 - 09:15 蓬峠 09:25 - 10:50 西日影沢分岐 11:00 - 11:15 山伏 11:45 - 12:25 窪地 - 13:05 大平沢ノ頭 13:15 - 13:35 新窪乗越 - 14:25 扇の要 14:35 - 15:00 記念碑公園 - 15:55 大谷崩分岐点 - 16:00 河原の駐車スペース | 緊急時の対応・ルート | 山伏到着時点の体力を見てピストンもあり ※山伏到着が12時を過ぎれば折り返す | 注意箇所・注意点 | 各自無理はしない 単独行動禁止 | 食事 | 朝食:駐車場で各自 1食分:山伏で大休憩(昼食) 行動食:各自 | 計画書の提出先・場所 | 所管警察署 | その他 | 下山後梅ヶ島温泉で入浴するので着替え持参 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル, タイツ, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 日よけ帽子, 靴, ザック, ザックカバー, 昼ご飯, 行動食, 飲料, ハイドレーション, ガスカートリッジ, コンロ, コッヘル, 食器, ライター, 笛, 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, ロールペーパー, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ストック, ナイフ, カメラ, 熊鈴 |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|