集合場所・時間 | 瑞牆山荘から100mほど入ったところに無料の専用駐車場あり。 (トイレ前は車中泊禁止) | 行動予定 (自由記述) | 2時00分 城原発 5時30分 県営無料駐車場 6時20分 富士見平 7時50分 瑞牆山 8時10分 瑞牆山発 9時20分 富士見平 12時00分 金峰山 12時20分 金峰山発 14時40分 富士見平 15時10分 県営無料駐車場
【参考】 県営無料駐車場 04:39 - 05:19 富士見平小屋 05:23 - 05:57 鷹見岩分岐 05:58 - 06:06 大日小屋 06:07 - 06:36 大日岩 06:40 - 07:36 砂払の頭 07:49 - 08:00 千代の吹上 08:02 - 08:07 金峰山小屋分岐 08:09 - 08:31 五丈石 08:32 - 08:36 金峰山 08:46 - 08:54 五丈石 09:02 - 09:20 金峰山小屋分岐 - 09:27 千代の吹上 09:28 - 09:35 砂払の頭 09:41 - 10:39 大日小屋 - 10:50 鷹見岩分岐 - 11:15 富士見平小屋 11:44 - 12:02 瑞牆山・八丁平分岐 12:03 - 12:09 桃太郎岩 12:10 - 13:00 大ヤスリ岩 13:07 - 13:11 瑞牆山 14:04 - 14:12 大ヤスリ岩 14:18 - 14:59 桃太郎岩 15:02 - 15:07 瑞牆山・八丁平分岐 15:08 - 15:21 富士見平小屋 15:22 - 15:51 県営無料駐車場
| 注意箇所・注意点 | 良く歩かれてるコースで、案内板・踏み跡はしっかりしていますが、雪融け最中の春先の登山道はどこも同じで、足元がぐずついてる箇所多数あり。 大日岩過ぎると凍結箇所登場。凍結して無いところを選んで時間掛けるよりも、6本爪の軽アイゼンを到着してサクサク歩く方が、安全の面でもベスト。 | その他 | 増富の湯 http://www.masutominoyu.com/ (駐車場に車上荒しに注意の看板あり) |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|