山行目的 | ハイキング | 集合場所・時間 | 6:36江田 6:54溝の口着 6:58武蔵溝ノ口溌 7:36立川着 7:45立川発 8:17青梅着 8:29青梅発 8:44軍畑着
8:44軍畑 | 行動予定 (自由記述) | 8:44青梅線「軍畑駅」-9:15出発-10:00高水山登山口-11:00常福院(トイレ)-11:25高水山山頂-12:00岩茸石山山頂(お昼ごはん)-13:10出発-13:50惣岳山山頂(青渭神社)-15:20下山(青梅線「御嶽駅」裏)
コース 軍畑駅(標高238)−20分−高源寺(標高300)−60分−常福院−10分−高水山(標高759)−35分−岩茸石山(標高793)−40分−惣岳山(標高756)−70分−御岳駅(標高238)午後2時前には到着予定 (歩行距離約9.2K、歩行時間約4時間の初級コースです。) 途中適度に休憩と昼食を挟みます。
| 注意箇所・注意点 | 注意事項 今回は11月という冬型の天気に左右されそうです。 当然、雨天中止、小雨なら決行としましょう。 天気次第で、しっかりとした装備を気にかけましょう。
雨合羽は必需品、軍手と帽子、余分に薄手のタイツとセーター等を用意ください。後は昼食を含めいつもの装備で、特に水分よりカロリーになる軽食を持参されるのも方法と思います。
記憶=何年か前に行きましたが、記憶がありません。 確か、登りは優しく、下りが岩場の連続だったと思います。 従って、下りの二本ポールは足腰を支えて威力を発揮します。
|
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|