集合場所・時間 | 小金沢公園の駐車場 | 行動予定 (自由記述) | 昨年秋の計画のリベンジです。 そのときより、出発時間を少し早め、予想所要時間も今の体力を考慮して約1割増にしています。 それでも、この時期なら夕暮れまでにはまだ2時間以上余裕があるので、十分完歩可能です。 なお、この予想所要時間は、距離と高低差から自分の経験に基づいて割り出した時間で、ガイドマップ等の時間ではありません。
(4:00) 家 ↓ (所要時間 1:15 ) (5:15) 〜 5:30 小金沢公園P 休憩 0:15 ↓ (所要時間 1:45 ↑755m→2.5km ) 7:15 〜 7:25 大峰1410m 休憩 0:10 ↓ (所要時間 0:15 ↓50m↑60m→0.6km ) 7:40 泣坂ノ頭1421m ↓ (所要時間 1:30 ↓90m↑60m↓25m↑220m↓10m↑200m→3.4km 9:10 大樺ノ頭1777m ↓ (所要時間 0:30 ↓40↑30↓10↑110→1.3km) 9:40 〜 10:00 雁ヶ腹摺山1874m 休憩 0:20 ↓ (所要時間 0:30 ↓314m→1.5km ) 10:30 大峠1560mm水場 ↓ (所要時間 1:00 ↑300m↓20m↑150m→1.8km ) 11:30 〜 11:40 黒岳1987.5m 休憩 0:10 ↓ (所要時間 0:35 ↓150m↑160m→2.2km ) 12:15 牛奥ノ雁ヶ腹摺山1994m ↓ (所要時間 0:25 ↓30↑20↓10↑40→1.5km ) 12:40 小金沢山2014m ↓ (所要時間 0:15 ↓135m→1.0km ) 12:55 〜 13:05 狼平1879m 休憩 0:10 ↓ (所要時間 0:10 ↑80→0.4km ) 13:15 天狗棚山1957m ↓ (所要時間 0:05 ↓40m→0.3km ) 13:20 石丸峠1910m ↓ (所要時間 0:10 ↓50m→0.5km ) 13:30 米代(長峰分岐)1860m ↓ (所要時間 1:00 ↓600m↑50m→3.4km ) 14:30 エイベイ小屋跡1310m ↓ (所要時間 0:10 ↓30m↑46m→0.7km ) 14:40 〜 14:50 長峰山 1326m 休憩 0:10 ↓ (所要時間 1:20 ↓75↑20↓140m↑20↓200↑20↓320m→3.8km) 16:10 道路635m ↓ (所要時間 0:10 ↓40m→0.8km ) 16:20 小金沢公園P 行動合計 10:50 (歩行 9:50 休憩 1:00 )
累積標高(上り): 2149 500 累積標高(下り): -2119
| 注意箇所・注意点 | 参考記録 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-145528.html http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-242226.html | 食事 | 各自持参 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
ヘッドランプ |
1 |
|
予備電池ライト用&gps用、カメラ用) |
1式 |
|
1/25,000地形図 |
1式 |
|
コンパス |
2 |
|
笛 |
1 |
|
筆記具 |
1式 |
|
保険証 |
1 |
|
飲料 |
1.5L |
途中水場で補給 |
ティッシュ |
適 |
|
バンドエイド |
適 |
|
バンダナ |
2 |
|
携帯電話 |
1 |
|
計画書 |
1 |
|
折りたたみ傘 |
1 |
|
レインスーツ(ヤッケをかねる) |
1式 |
|
ストック |
1本 |
|
GPS(ルート登録済) |
1 |
|
時計(コンパス、高度計) |
1 |
|
非常食 |
適 |
|
|
共同装備品 |
数 |
備考 |
共同装備品 |
数 |
備考 |
共同装備品 |
数 |
備考 |
カメラ1 |
|
|
車 |
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|