[山行計画書] 北横岳北峰
(山行種別:雪山ハイキング, エリア:八ヶ岳・蓼科)
2024年01月14日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的雪山ハイク
集合場所・時間茅野駅バス乗り場

▽7:00発
| JR中央本線特急 あずさ1号 9番ホーム
| 八王子方面 松本行 (当駅始発)
▼9:07着【茅野】西口
|○徒歩 (158m)
▼9:10着【茅野駅】2番のりば
行動予定 北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅 11:15 - 11:25 坪庭 - 11:59 三ツ岳分岐 - 12:06 北横岳ヒュッテ - 12:27 北横岳南峰 - 12:30 北横岳北峰 13:00 - 13:02 北横岳南峰 13:22 - 13:34 北横岳ヒュッテ 13:44 - 13:50 三ツ岳分岐 - 14:13 坪庭 - 14:22 北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅
行動予定
(自由記述)
🚌🚌🚌 バス アルピコ交通 🚌🚌🚌
https://www.alpico.co.jp/traffic/local/suwa/kitayatsugatake/
片道1,500円

▽09:20/10:20/13:30発【茅野駅】
| アルピコ交通 北八ヶ岳ロープウェイ線
| 栗平方面 北八ヶ岳ロープウェイ行 (当駅始発)
▽10:19/11:11/14:29着【北八ヶ岳ロープウェイ】

▽10:35/11:35/15:00発【北八ヶ岳ロープウェイ】
| アルピコ交通 北八ヶ岳ロープウェイ線
| 方面 茅野駅行 (当駅始発)
▽11:27/12:27/15:52着【茅野駅】

🚠🚠🚠 北八ヶ岳ロープウェイ 🚠🚠🚠
https://www.kitayatu.jp/ropeway/
往復2,600円
冬ダイヤ:12/16(土)~4/7(日)予定 9:00-16:00

○営業時間内の毎時 00分/20分/40分に発車(混雑時は10分間隔)
 ※発車時刻は、山麓駅、坪庭駅共に同時刻
○乗車時間は約7分間
食事行動食
お湯など温かい飲み物(山専ボトルおすすめ)

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品長袖シャツ, 長袖インナー, ハードシェルorレインウェア, タイツ, ズボン, 靴下, グローブ, アウター手袋, 予備手袋, 防寒着, ゲイター, ニット帽, , ザック, アイゼンorチェーンスパイク, 行動食, 山専ボトルなど保温性の高い水筒に温かい飲み物, ヘッドランプ, 予備電池, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め(必須・夏山の比じゃないくらい焼ける), 保険証, 携帯, 時計, サングラスorゴーグル(必須・目がやられます), タオル, ストック, カメラ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/