[山行計画書] 馬頭刈山・高明山
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:奥多摩・高尾)
2024年02月17日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的登山
集合場所・時間武蔵五日市駅 8:30集合
バス 8:40発 [西東京] 藤倉行 五18・五里18
下車バス停:千足

https://transfer.navitime.biz/bus-navi/pc/diagram/BusDiagram?orvCode=00042639&course=0000423802&stopNo=1&date=2024-02-17
行動予定 千足 09:30 - 10:07 柳沢林道終点 10:17 - 10:40 天狗ノ滝 10:50 - 12:28 つづら岩 12:58 - 13:09 小屋ノ沢山 13:19 - 14:00 千足尾根分岐 14:10 - 14:20 鶴脚山 14:30 - 15:03 馬頭刈山 15:13 - 15:33 高明山 - 16:04 軍道分岐 16:14 - 16:56 登山口 17:06 - 17:24 荷田子
緊急時の対応・ルート雨天の場合以下の計画に変更する。
計画ID:p3105049
注意箇所・注意点軍手・トレッキングポール
各自持参
食事各自持参
※馬頭刈山付近で食事予定
その他◆荷田子 時刻表

https://transfer.navitime.biz/bus-navi/pc/diagram/BusDiagram?orvCode=00042506&course=0000423701&stopNo=10&date=2024-02-17

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, ゲイター, 日よけ帽子, 着替え, , ザック, ザックカバー, 昼ご飯, 行動食, 飲料, ハイドレーション, コンパス, , ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ストック, カメラ
共同装備品食器, 調理器具, 計画書


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/