[山行計画書] 素晴らしき登山路ドンドコ沢〜鳳凰三山
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:甲斐駒・北岳)
2017年07月03日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間青木鉱泉の駐車場に朝、4時頃到着して利用させていただきました。
駐車料金750円は、下山後、青木鉱泉受付にてお支払いしました。
なお、国道20号から続く林道は概ね舗装されていますが、一部未舗装あります。
行動予定
(自由記述)
青木鉱泉 04:33 - 06:02 南精進ヶ滝 06:09 - 07:17 白糸の滝 07:30 - 07:56 五色の滝 - 08:50 鳳凰小屋 09:02 - 09:55 地蔵ヶ岳 10:11 - 10:33 アカヌケ沢の頭 10:38 - 11:16 鳳凰小屋分岐 - 11:42 鳳凰山 11:57 - 12:22 薬師岳 12:53 - 13:33 御座石 - 14:40 林道出合 14:41 - 15:11 中道ルート登山口 - 15:51 青木鉱泉 - 15:51 ゴール地点
注意箇所・注意点◇青木鉱泉⇔鳳凰小屋
前半はゆったり登りです。後半、南精進ヶ滝を過ぎるあたりから徐々に傾斜が出てきます。特に危険個所ありません。路も明瞭です。渡渉の際は、岩に書かれたペイントに従えば見失うことはありません。
◇鳳凰小屋⇔地蔵岳
砂礫。砂にペイントはありませんが、踏み跡がしっかりあります。
◇地蔵岳⇔薬師ヶ岳
オベリスクを除いて危険個所はありません。路も明瞭です。キレットのようなところもなく、小さなアップダウンを刻みながらの稜線歩きです。
◇薬師ヶ岳⇔青木鉱泉
樹林帯。路は明瞭です。全般的に湿っぽく、木の根や岩など滑りやすい箇所が多いです。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/