集合場所・時間 | 適当に前夜1月4日に小淵沢駅で合流。 | 行動予定 (自由記述) | 合流は、4日終電で各自小淵沢で。前日入り。
5日 6:00 観音平手前のゲート 7:30 屏風山 11:30 編笠山 12:00 青年小屋(テント設営1時間、その後は権現方面にルート確認) 14:00 ギボシ 16:00 青年小屋
6日 6:00 青年小屋 8:00 権現岳 9:00 三ツ頭 12:00 天女山 13:00 甲斐大泉駅
| 緊急時の対応・ルート | ・悪天候時は来た道撤退 ・ギボシが難しそうなら、2日目は西岳経由で富士見高原スキー場へ(それもむりそうなら来た道撤退) | 注意箇所・注意点 | ギボシのトラバースは雪の状態次第 | その他 | ワカン、アイゼン、ピッケル、ストック、その他冬装備。 水はつくるので、ガス多め。上戸も忘れずに。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|