[山行計画書] 南足柄の春めき桜めぐり 春木径〜一ノ堰ハラネ〜運動公園
(山行種別:ハイキング, エリア:箱根・湯河原)
2024年03月16日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間START……伊豆箱根鉄道大雄山線・穴部駅から。
GOAL……JR御殿場線・山北駅まで。

なお、春木径(はるきみち)の最寄りは、富士フィルム前駅と大雄山駅です。
春木径につなげつつ少し長めに狩川沿いを歩くのであれば塚原駅下車。

最大の見どころ・一ノ堰ハラネへは、大雄山駅=関本、または新松田駅から箱根登山バスで足柄高校前下車。その後北に少々歩きます。

一ノ堰ハラネ及び南足柄運動公園へは、アサヒビール神奈川工場の営業日に限って、新松田駅から富士急湘南バスを利用できます。(緊急事態宣言中につき運休中)

酒匂川を渡って山北町に入ると、山北町循環バスを利用出来ますが、本数は少なく、ヤマレコユーザーであれば山北駅まで歩くのが良いでしょう。
行動予定
(自由記述)
穴部駅 08:10 - 08:17 大雄山線撮影地で撮り鉄 09:09 - 09:18 飯田岡駅 - 09:23 狩川の堤で休憩 09:27 - 09:31 相模沼田駅 09:32 - 09:32 相模沼田駅北の踏切で撮り鉄 09:36 - 09:45 岩原駅 - 09:48 塚原駅 09:49 - 10:07 中部公民館駐車場で桜撮影 10:25 - 10:32 神崎橋 - 10:44 大泉河原橋周辺で桜撮影 10:58 - 11:03 大雄山駅南踏切で撮り鉄 11:11 - 11:15 大雄山駅 11:29 - 11:55 一ノ堰ハラネで桜撮影 12:27 - 12:41 南足柄運動公園 12:58 - 13:05 大口橋 13:06 - 13:12 岩流瀬橋 - 13:18 河村城跡登山口 - 13:27 室生神社 - 13:36 山北駅 - 13:40 さくらの湯 13:41 - 13:43 ゴール地点
注意箇所・注意点危険なところはありません。
ほとんどの区間は舗装路または堤上の未舗装路です。車に注意。
一ノ堰ハラネから南足柄市運動公園に向かう途中の細い道は、今回唯一の山道らしい道ですが、無難に歩けます。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/