山行目的 | ハイキング | 集合場所・時間 | ■タクシー 都内3:45発→東京駅4:15着
■電車 中央本線 東京4:39-相模湖6:11
■バス 相模湖駅6:31発→三ケ木6:51着 三ケ木7:00発→三ケ木7:16着
| 行動予定 | 焼山登山口バス停 07:25 - 07:33 水沐所橋 - 09:34 焼山 - 09:42 鳥屋分岐 - 10:04 平丸分岐 - 10:25 黍殻山 - 10:34 大平分岐 - 10:40 黍殻山避難小屋 - 10:44 青根分岐 - 11:07 八丁坂の分岐 - 11:27 姫次 - 11:46 地蔵平道標 - 12:58 蛭ヶ岳 13:28 - 13:53 鬼ヶ岩ノ頭 - 14:03 棚沢ノ頭 - 14:18 不動ノ峰休憩所 - 14:53 みやま山荘 - 14:54 丹沢山 - 15:09 竜ヶ馬場 - 15:23 日高 - 15:49 尊仏山荘 - 15:50 塔ノ岳 16:00 - 16:13 金冷シ - 16:27 花立山荘 - 16:42 天神尾根分岐 - 16:57 堀山の家 17:07 - 17:23 駒止茶屋 - 17:49 見晴茶屋 - 18:04 観音茶屋 - 18:20 登山口 - 18:25 大倉
| 緊急時の対応・ルート | 【17:30迄の下山を目指す】
■12:00までに姫次を通過しない場合はピストンで焼山登山口バス停へ戻る (16:36発のバスに乗れるように)
■ 蛭ヶ岳山荘に13:15着で14:00に出発できるなら蛭カレーの食事が可能 水の補給確認
■尊仏山荘を15:50に通過できない場合は宿泊を検討 (丹沢山15:00あたりで尊仏山荘に電話)
■過去の実績から計算すると塔ノ岳から2時間30分で大倉バスに到着する →塔ノ岳を15:00にスタートが理想
■大倉バス停渋沢駅行き 17:08 17:35 17:48 18:08
| 注意箇所・注意点 | ヘッドライトの確認 | 食事 | 蛭ヶ岳山荘で水の補給 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|