[山行計画書] 間ノ岳、北岳
(山行種別:ハイキング, エリア:甲斐駒・北岳)
2017年08月18日 〜 2017年08月19日 [予備日:1日]

表示変更:地図を隠す

山行目的登山
集合場所・時間錦糸町駅前→芦安駐車場、162km、2時間17分。
早い時間に出発するなら、石和健康ランド で風呂&仮眠してもよさげ。
https://www.kur-hotel.co.jp/isawa/

乗合タクシーの始発便は 5:10 芦安 - 6:00 広河原 (1,200)
平日の芦安駐車場はそこまで混雑しないようだが金曜なので程度が不明。
P1-P3 に駐めるには遅くても 4:00 には到着しておくべき。
行動予定
(自由記述)
06:30 広河原 - 06:55 1660m地点 - 09:00 大樺沢二俣 - 11:30 八本歯のコル - 11:55 3023m地点 - 12:10 吊尾根分岐 - 12:30 北岳 - 12:45 吊尾根分岐 - 13:25 北岳山荘(泊)
06:00 北岳山荘 - 06:40 中白根山 - 07:40 間ノ岳 - 08:30 中白根山 - 09:56 吊尾根分岐 - 10:16 北岳 - 10:41 両俣小屋分岐 - 10:56 北岳肩ノ小屋 - 11:16 小太郎尾根分岐 - 12:46 白根御池 - 14:16 1660m地点 - 14:36 広河原
緊急時の対応・ルート悪天の場合は翌週に延期。
当日に天候が急変した場合は北岳のみ。
右俣と左俣、どちらから登るかも最終的に当日の天候次第。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 日よけ帽子, , ザック, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, 地図(地形図), 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 筆記用具, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ストック, カメラ, シュラフ
共同装備品ファーストエイドキット, 日焼け止め, ツェルト


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/