[山行計画書] 打見山〜釈迦岳
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:比良山系)
2024年05月06日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間JR湖西線志賀駅08:25集合(大阪駅07:15発 志賀駅08:23着)
08:28志賀駅前B.S.発 江若交通びわ湖バレイ線びわ湖バレイ行乗車
08:43びわ湖バレイ前 着
https://www.kojak.co.jp/uploads/valley-g.pdf
390円 ICカード可否不明

ロープウェイ山麓駅時刻表
09:00,15,30,45 以下15分毎
山頂まで7〜8分
登山用片道乗車券 1,900円 WEB購入は出来ない
https://www.biwako-valley.com/hours_fare_green/

注意事項
ロープウェイ乗車券は会計担当者が一括して購入するので個人では購入しないで下さい。
バス乗換時間、ロープウェイ乗換時間共に短く、トイレは山頂駅についてからになります。
行動予定 打見山 09:30 - 09:50 木戸峠 - 10:29 比良山分岐 10:39 - 10:51 葛川越 - 11:42 荒川峠 - 12:03 南比良峠 12:23 - 13:02 金糞峠 - 13:32 前山 - 13:36 北比良峠 13:46 - 14:26 カラ岳 - 14:45 釈迦岳 - 15:58 神繭沢出合 - 16:26 ワンゲル道分岐 - 16:29 イン谷口
緊急時の対応・ルート北比良峠で以下の判断をする。
13:20までに到着した場合は10分休憩後予定通り釈迦岳経由でイン谷口へ下りる。
13:20を過ぎていたら、ダケ道を降りてイン谷口へショートカットする。
2023年のペースで北比良峠から釈迦岳経由イン谷口まで2時間40分。13:30に北比良峠を出発するとイン谷口着は16:10。最終バスは16:35
https://www.kojak.co.jp/uploads/hiratozan.pdf
運賃400円 ICカード可否不明

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 
 
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/