山行目的 | なし | 集合場所・時間 | 家族の為集合なし | 行動予定 (自由記述) | 5/1新宿高速バスターミナル22:00−甲府駅00:10@1950x2 甲府:サンパークホテル内藤(泊)@3000x2 5/2甲府7:07(中央本線)7:20韮崎@230x2 韮崎駅7:40(山交タウンコーチ)8:39増富温泉@1200x2 増富温泉8:40(山梨峡北交通)8:58瑞牆山荘@800x2 瑞牆山荘(1:00)富士見平小屋(1:00)大日小屋(3:00)金峰山(2:30)大弛小屋 (行程7:30、到着予想18:00)
5/3大弛小屋(1:00)国師ヶ岳(3:00)富士見(2:00)甲武信ヶ岳(0:15)甲武信小屋 (行程6:15、到着予想14:00)
5/4甲武信小屋(2:00)西破風山(2:00)雁坂峠(3:00)雁峠(0:30)笠取小屋 (行程7:30、到着予想15:00)
5/5笠取小屋(1:00)笠取山(2:30)唐松尾山(1:30)将監峠(0:10)将監小屋 (行程5:10、到着予想13:00)
5/6将監小屋(2:30)飛龍権現(0:30)飛龍山(0:30)飛龍権現(0:30)前飛龍山(1:00)熊倉山(0:40)サオウラ峠(1:30)丹波 (行程7:10、到着予想14:00) 丹波から奥多摩駅までバス(余裕があれば温泉入って帰る)
※もし、行程が早めに進みそうだったら4日目は雲取山へ。 翌日は雲取山より下山する。 | 緊急時の対応・ルート | 1日目:距離長く凍結で時間かかった場合、金峰山小屋にエスケイプ 3日目:状況により雁坂小屋にエスケイプ 緊急時の下山路は、瑞牆山荘〜東梓までは大弛峠まで出てタクシー下山、東梓〜西破風山までは西沢渓谷へ下山、西破風山〜唐松尾山までは作場平へ下山、唐松尾山から飛龍山までは三ノ瀬へ下山、飛龍山〜は丹波へ下山。 | 注意箇所・注意点 | 大日小屋から雁坂峠くらいの間は標高2000m越える為、積雪・凍結の情報あり注意が必要。6本爪アイゼン、スパッツ、ピッケル、補助ロープは各自持参。 | 食事 | 5/2朝:コンビニ、行動食:コンビニ、夕食:α米、鶏肉のキムチ鍋 5/3朝:サタケ パスタ カルボナーラ、フランスパン、行動食:ハナマサ パウンドケーキ(2名×1本) 、夕食:サタケ味付α米(その日の気分で)、麻婆春雨 5/4朝:サタケ パスタ ペペロンチーノ、フランスパン、行動食:ハナマサ パウンドケーキ(2名×1本) 、夕食:サタケ味付α米(その日の気分で)、焼ビーフン 5/5朝:棒ラーメン(スライス餅、高野豆腐入り)、行動食:ハナマサ パウンドケーキ(2名×1本) 、夕食:サタケ味付α米(その日の気分で)、 5/6朝:サタケ パスタ ペナポリタン、行動食:ハナマサ パウンドケーキ(2名×1本) 非常食:棒ラーメン2食分、それ以外に各自お好みの非常食をチョイス 予備食:チョコレート、クッキー、特製バターピナッツ&大豆
その他;ウエムラ味噌を常備(主に夕飯時におかずで使用) フランスパン(主に朝食で使用) それ以外各自適当にお好みをチョイス(チョイス分は各自それぞれで担ぐ)
上記食事内容については、その日の状況・気分で変更する事有 | その他 | 保険:2名ともjRO日本山岳救助機構会員です 参考資料:日の出時刻:4 時 53 分日の入時刻:18 時 32 分(5/2甲府調べ) |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
ヘッドランプ |
1 |
|
予備電池 |
2 |
|
1/25,000地形図 |
1 |
|
ガイド地図 |
1 |
|
コンパス |
1 |
|
笛 |
1 |
|
筆記具 |
1 |
|
ライター |
1 |
|
ナイフ |
1 |
アーミーナイフ |
保険証 |
|
|
飲料 |
2.5L |
|
ロールペーパー |
1 |
|
三角巾 |
1 |
|
バンドエイド |
適宜 |
|
タオル |
2 |
|
携帯電話 |
2 |
ドコモ含む |
計画書 |
2 |
|
雨具 |
1 |
|
防寒着 |
適宜 |
|
スパッツ |
1 |
|
手袋 |
2 |
|
ストック |
1 |
|
ビニール袋 |
適宜 |
|
替え衣類 |
適宜 |
|
入浴道具 |
|
|
シュラフ |
1 |
|
シュラフカバー |
1 |
|
ザックカバー |
1 |
|
クマよけ鈴 |
1 |
|
食器 |
1 |
|
水筒 |
1 |
|
時計 |
1 |
ひとつは高度計付 |
日焼け止め |
適宜 |
|
非常食 |
適宜 |
|
テルモス |
|
|
6本爪アイゼン |
1 |
|
ピッケル |
1 |
|
補助ロープ20mスリングスワミベルト |
1 |
|
|
共同装備品 |
数 |
備考 |
共同装備品 |
数 |
備考 |
共同装備品 |
数 |
備考 |
テント |
1 |
アライエアライズ2 |
個人用マット |
1 |
半身用自動拡張マット |
ツェルト |
|
|
テントマット |
1 |
|
コンロ |
1 |
プリムス |
ガスカートリッジ |
2 |
|
コンロ台 |
1 |
|
コッヘル(鍋) |
2 |
|
ローソク |
1 |
|
ファーストエイドキット |
2 |
|
医薬品 |
2 |
|
ラジオ |
1 |
|
トランシーバ(使用帯) |
|
|
カメラ |
2 |
|
ビデオカメラ |
|
|
ポリタンク |
1 |
|
天気図用紙 |
|
|
車 |
|
|
食料 |
1 |
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|