[山行計画書] 富士山
(山行種別:山滑走, エリア:富士・御坂)
2024年05月05日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間マイカーで前日のうちに須走登山口の駐車場へ向かい車中泊。
行動予定
(自由記述)
須走口 五合目 04:52 - 04:57 古御嶽神社 - 06:00 須走口登山道 六合目 06:03 - 06:03 長田山荘 06:08 - 06:08 須走口登山道 六合目 06:10 - 06:13 長田山荘 06:14 - 06:38 須走口登山道 本六合目 06:40 - 06:41 瀬戸館 06:47 - 07:25 須走口登山道 七合目 07:28 - 07:29 大陽館 07:39 - 09:37 須走口・吉田口登山道 九合目 09:45 - 10:02 吉田口・須走口頂上 10:04 - 10:06 扇屋 10:10 - 10:12 吉田・須走ルート下山口 10:20 - 10:24 成就岳 10:25 - 10:31 伊豆岳 10:34 - 10:40 朝日岳 10:50 - 10:55 御殿場口頂上 10:58 - 11:00 頂上富士館 - 11:16 富士山 11:22 - 11:29 三島岳 - 11:33 御殿場口頂上 11:34 - 11:39 朝日岳 11:43 - 11:50 伊豆岳 11:59 - 13:12 須走まぼろしの滝 - 13:27 ゴール地点
注意箇所・注意点◆須走口〜7合目
・完全夏道。ひたすら登山道を歩く。
◆7合目〜須走頂上
・7合目からブル道へ。
・3,000mくらいから雪が出てくるのでそのまま頂上までシールハイク。
・グリップが良い雪だったので割と直登しやすかった。
・この斜面は滑らなかったがきっと面ツルで最高だったことでしょう。
◆お鉢巡り
・今回は白山岳の方はいかずに東から剣ヶ峰をピストンした。
・お釜は積雪量的には問題なし。モナカっぽく見えたのでパスした。
◆スキー滑走
・伊豆岳と成就岳の間から不浄流しへ滑走。ここはマイナーでほとんどスキーヤーがいなくてよい。(ギャラリーが欲しい人には向かないかも)
・須走の大斜面に負けず劣らずの面ツルだったが中盤は少し先週の新雪によるストップスノーが残っていた。
・3,000mあたりの雪渓末端まで滑ってツボ足でザクザクと砂礫を下る。
・最後はまぼろしの滝&ワゴニアのルートと合流して駐車場まで帰還。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/