[山行計画書] 金剛山(寺谷〜文殊中尾根)
(山行種別:ハイキング, エリア:金剛山・岩湧山)
2024年06月01日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的ハイキング
集合場所・時間天王寺駅、ミオ駐車場前に7時。
行動予定 大阪府立 金剛登山道駐車場 08:00 - 08:06 伏見峠入口 - 08:20 文珠尾分岐 - 08:28 寺谷分岐 - 10:45 葛木神社 - 10:52 転法輪寺 - 10:54 金剛山 11:24 - 11:26 転法輪寺 - 12:24 文珠尾分岐 - 12:33 伏見峠入口 - 12:41 大阪府立 金剛登山道駐車場
注意箇所・注意点寺谷ルートは少し沢を渡るので注意が必要。
最後は少しきつめの斜面を登ります。
帰りは比較的穏やかな文殊中尾根ルートにしようと思います。
その他登り寺谷ルート参考
https://youtu.be/TkZ7tGqx1Z8?si=taRJtovb1RCYBLNk
下り文殊中尾根ルート参考
https://youtu.be/8idp2QAVb1k?si=WmJfMqaPne3SZ9uZ

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 

個人装備品シャツ, ソフトシェル, ズボン, 靴下, グローブ, 雨具, , ザック, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, レジャーシート, , ヘッドランプ, 予備電池, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, 携帯, 時計, サングラス, 手ぬぐい, ストック, コンパス, 地図, デジカメ, 水筒(保温性)
装備備考足元しっかりとした靴で。
汗をかくので、乾きやすい服装、且つ、脱ぎ着で調節のし易いことも大切。
念の為の雨具も。


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/