山行目的 | 村山古道の未踏破区間を歩く | 集合場所・時間 | 御殿場駅からバス 水ヶ塚公園下車。 | 行動予定 | 1日目 水ヶ塚公園 12:00 - 12:55 登山口 - 13:45 富士山スカイライン - 14:03 高鉢分岐 - 15:02 横渡 - 16:25 六合目 (1泊)
2日目 六合目 06:00 - 06:48 新七合目 06:58 - 07:38 元祖七合目 - 08:10 八合 08:20 - 08:44 九合 08:54 - 09:18 九合五勺 - 09:42 富士宮ルート山頂 - 09:58 富士山頂 10:28 - 11:04 吉田・須走ルート頂上 - 11:06 須走下山口 11:36 - 12:00 御殿場ルート山頂 - 12:36 八合 - 12:56 七合五勺 - 13:00 七合 - 13:16 下り六合 - 13:32 宝永山 14:02 - 14:18 下り六合 - 14:50 次郎坊 - 15:24 大石茶屋 - 15:28 御殿場口新五合目
| 緊急時の対応・ルート | 2日目天候が悪い場合は山頂は目指さず須山道で須山浅間神社まで下山。 それも無理そうなら水ヶ塚公園へ下山。 御殿場ルート下山が厳しい時は須走口へ下山する。 | 注意箇所・注意点 | 村山古道 台風の影響で荒れている可能性があるので道迷いに注意。
| 食事 | 山小屋利用 アルファ米を3食分ほど持つ。 | 計画書の提出先・場所 | コンパスを利用 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 基本日帰り登山装備, インナーシーツ, ツェルト, ガスバーナー |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|