山行目的 | ハイキング | 集合場所・時間 | 8:00JR藤野駅 | 行動予定 (自由記述) | 8:30陣馬山登山口-10:30陣馬山山頂11:20-12:05明王峠12:25-13:30景信山 14:10-14:40小仏峠-15:10城山15:20-15:30一丁平15:50-16:30高尾山 16:50-17:40高尾山口駅
>9:30陣馬山登山口-11:30陣馬山山頂12:20-13:05明王峠13:25-14:30景信山 >15:10-15:40小仏峠-16:10城山16:20-16:30一丁平16:50-17:30高尾山 | 注意箇所・注意点 | >危険箇所は特に無し。 >各山頂や峠には茶屋があるので利用したい。 >ただし、休日以外は閉店している茶屋もあるので事前確認が必要。 >高尾山からのケーブルカーも季節によっては17:00頃で終了する為、要確認。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
ヘッドランプ |
1 |
|
予備電池 |
1 |
[要]購入 |
1/25,000地形図 |
1 |
|
ガイド地図 |
1 |
印刷する! |
コンパス |
1 |
|
笛 |
1 |
|
筆記具 |
1 |
防水のやつは無し |
保険証 |
1 |
カードを持っていく |
飲料 |
3 |
|
ティッシュ |
1 |
|
水筒 |
1 |
[どうしよう] |
ファーストエイドキット |
1 |
少しだけ |
タオル |
1 |
|
携帯電話 |
1 |
|
計画書 |
|
現地で作成?調べる |
雨具 |
1 |
|
防寒着 |
1 |
必要に応じて |
時計 |
1 |
|
非常食 |
2 |
最低2食分 |
コンパクトデジカメ |
1 |
|
軍手 |
1 |
[要]購入 |
帽子 |
1 |
前買ったやつ |
ビニール袋 |
2 |
|
着替え |
1 |
肌着 |
ライター |
1 |
[要]購入 |
財布 |
1 |
|
熊よけ鈴 |
1 |
|
サングラス |
1 |
必要に応じて[なし] |
手ぬぐい |
2 |
[なし] |
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|