[山行計画書] 20241004-06西黒尾根→谷川岳→三国峠→浅貝
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:谷川・武尊)
2024年10月04日 〜 2024年10月06日

表示変更:地図を隠す

山行目的谷川主脈縦走
集合場所・時間谷川岳ロープウェイバス停がスタート
谷川岳肩の小屋、平標山の家に宿泊、2食付き
浅貝バス停がゴール
越後湯沢駅界隈で温泉に入浴
コースタイムの1.0倍+休憩時間
行動予定1日目
谷川岳ベースプラザ 09:00 - 09:03 登山指導センター - 09:19 西黒尾根入口 09:29 - 12:15 ラクダのコル 12:35 - 14:17 肩ノ小屋 14:47 - 14:59 トマノ耳 15:09 - 15:23 オキノ耳 15:33 - 15:46 トマノ耳 15:56 - 16:03 肩ノ小屋 (1泊)

2日目
肩ノ小屋 04:00 - 04:17 中ゴー尾根分岐 - 04:55 オジカ沢ノ頭 05:05 - 05:10 オジカ沢ノ頭避難小屋 - 06:04 大障子避難小屋 06:24 - 07:51 吾策新道分岐 - 07:54 万太郎山 08:14 - 08:51 越路避難小屋 - 09:05 毛渡乗越 - 10:36 エビス大黒ノ頭 10:46 - 11:10 エビス大黒避難小屋 - 11:58 仙ノ倉山 12:28 - 12:40 前仙ノ倉山 - 13:20 平標山 13:50 - 14:32 平標山ノ家 (1泊)

3日目
平標山ノ家 06:00 - 06:56 大源太山 07:16 - 07:36 三角山 - 08:59 三国山 09:19 - 09:59 三国峠 10:19 - 10:58 三国峠登山口 - 11:30 横川橋 - 11:45 浅貝 - 11:47 浅貝バス停
行動予定
(自由記述)
コースタイムの1.0倍+休憩時間
谷川岳ベースプラザ 09:00 - 09:03 登山指導センター - 09:19 西黒尾根入口 09:29 - 12:15 ラクダのコル 12:35 - 14:17 肩ノ小屋 14:47 - 14:59 トマノ耳 15:09 - 15:23 オキノ耳 15:33 - 15:46 トマノ耳 15:56 - 16:03 肩ノ小屋 (1泊)
肩ノ小屋 04:00 - 04:17 中ゴー尾根分岐 - 04:55 オジカ沢ノ頭 05:05 - 05:10 オジカ沢ノ頭避難小屋 - 06:04 大障子避難小屋 06:24 - 07:51 吾策新道分岐 - 07:54 万太郎山 08:14 - 08:51 越路避難小屋 - 09:05 毛渡乗越 - 10:36 エビス大黒ノ頭 10:46 - 11:10 エビス大黒避難小屋 - 11:58 仙ノ倉山 12:28 - 12:40 前仙ノ倉山 - 13:20 平標山 13:50 - 14:32 平標山ノ家 (1泊)
平標山ノ家 06:00 - 06:56 大源太山 07:16 - 07:36 三角山 - 08:59 三国山 09:19 - 09:59 三国峠 10:19 - 10:58 三国峠登山口 - 11:30 横川橋 - 11:45 浅貝 - 11:47 浅貝バス停
緊急時の対応・ルート1日目悪天の時:天神平→天神尾根→谷川岳肩ノ小屋
2日目悪天の時:縦走は中止、谷川岳肩ノ小屋→天神尾根→天神平で下山
  谷川岳ロープウェイが運休する可能性のある時は、谷川岳肩ノ小屋に停滞して3日目に天神尾根or西黒尾根を下山、または2日目に西黒尾根を下山
万太郎岳までは往路を戻る
3日目悪天の時:平標山の家→平元新道→平標山登山口バス停

2日目悪天の時:
天神平700運行開始→ロープウェイ→谷川岳ロープウェイ900→バス→950上毛高原1009→とき309→1020越後湯沢1035→バス→1109平標登山口
その他水上駅 谷川岳ロープウェイ バス 時刻表
https://kan-etsu.net/publics/index/20/
https://kan-etsu.net/files/libs/12292/202405231447164039.pdf
谷川岳肩の小屋
https://club.montbell.jp/sp/privilege/fshop/search/disp.php?shop_no=892410
https://www.town.minakami.gunma.jp/politics/03soshiki/files/20240401_R6_koya.pdf
平標山の家
https://twitter.com/sen_2026
https://www.town.minakami.gunma.jp/politics/03soshiki/files/20240401_R6_koya.pdf
浅貝 越後湯沢 バス 時刻表
http://www.minamiechigo.co.jp/
http://www.minamiechigo.co.jp/pdf/muikamachi/jikoku/holiday/crystalR6-4-all-h.pdf

越後湯沢駅 平標登山口 バス
https://www.naeba.gr.jp/access/bus.pdf

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/