[山行計画書] 1839峰
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:日高山脈)
2024年07月13日 〜 2024年07月15日

表示変更:地図を隠す

山行目的ピークハント
集合場所・時間7/12 19:00苫小牧発
22:00札内川ヒュッテ着
行動予定1日目
コイカクシュサツナイ岳登山口 06:00 - 07:54 二股 08:04 - 13:51 夏尾根分岐 14:01 - 14:15 コイカクシュサツナイ岳 (1泊)

2日目
コイカクシュサツナイ岳 06:00 - 08:21 ヤオロマップ岳 08:41 - 11:10 1,839峰 11:40 - 14:02 ヤオロマップ岳 14:22 - 16:32 コイカクシュサツナイ岳 (1泊)

3日目
コイカクシュサツナイ岳 06:00 - 06:14 夏尾根分岐 - 09:20 二股 09:30 - 11:13 コイカクシュサツナイ岳登山口
注意箇所・注意点 ヒグマ対策
・クマスプレー各自
・臭いの出る食料保管は密封容器に入れる
 
食事各自持参
計画書の提出先・場所登山ポスト
その他渡渉箇所が有るので沢靴等を用意
ヤオロマップ山頂下で給水

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品ザック, アタックザック, ザックカバー, 登山靴, 渡渉用靴, レインウエア, ヘルメット(帽子), スパッツ, ポール, テント, マット, シュラフ, バーナー, コッヘル, スプーン・フォーク, ヘットライト, 防寒服, 着替, タオル, 地図・ポケナビ, ラジオ, カメラ類, 給水用バック, 浄水器, 水(飲料1.5日分), 水(食事2回分), 水(3日目デポ用), 行動食, 主食, おかず, 簡易トイレ, 渡渉用靴デポ用袋, 救急手当品, ゴミ袋, ティッシュ, アルコール(飲用)
共同装備品熊よけスプレー, 藪漕ぎ用前掛け
装備備考とにかく装備を軽くする


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/