[山行計画書] 伊吹山(近江長岡駅からピストン)
(山行種別:トレイルラン, エリア:霊仙・伊吹・藤原)
2024年07月15日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間近江長岡駅
行動予定
(自由記述)
近江長岡駅 07:20 - 07:27 伊吹せんろみち入口 - 07:49 上野口バス停 - 07:53 伊吹登山口バス停 - 08:07 ひろきち地蔵 - 08:18 伊吹山松尾寺 - 08:29 徳蔵山 08:30 - 08:37 伊吹山三合目 - 08:42 伊吹山四合目 08:46 - 08:49 伊吹山五合目 - 08:53 上平寺尾根分岐 - 08:58 伊吹山六合目(標識) - 09:04 伊吹山七合目 09:06 - 09:13 伊吹山八合目 09:19 - 09:25 山頂周回道分岐・合流点 - 09:28 伊吹山 山頂公衆便所 09:32 - 09:32 日本武尊像(伊吹山) - 09:34 伊吹山 09:38 - 09:44 日本武尊像(伊吹山) - 09:48 山頂周回道分岐・合流点 09:56 - 10:01 伊吹山八合目 10:02 - 10:08 伊吹山七合目 10:09 - 10:12 伊吹山六合目避難小屋 10:14 - 10:17 上平寺尾根分岐 - 10:20 伊吹山四合目 10:21 - 10:24 伊吹山三合目 - 10:28 徳蔵山 - 10:33 伊吹山二合目 - 10:37 伊吹山一合目(伊吹高原荘) - 10:46 伊吹山上野登山口 10:53 - 10:53 三之宮神社 10:57 - 11:00 上野口バス停 - 11:24 伊吹せんろみち入口 - 11:31 近江長岡駅
注意箇所・注意点ちょうど人が途絶えていて、4合目の右に曲がって階段で上がっていくところを見逃し、少しだけルートアウト!標識があるともうちょっと分かりやすいと思います。
800m以上の岩稜帯に降雪があったが、気温が上がって雪が溶けてぐちゃぐちゃでした。下りは一層ぐちゃぐちゃになっており、滑りやすかった。伊吹山は降雨が多いところなので、下りは特に滑りやすいので注意!
その他薬草の湯があるが、12時30分オープンの前なのでスルー。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/