山行目的 | 立山雄山登拝とお花雷鳥観察 | 集合場所・時間 | 立山駅6:00 7:40のケーブルカーで出発(予約済) | 行動予定 | 室堂 09:30 - 09:40 室堂山荘 - 10:41 一の越 10:51 - 11:55 雄山 - 11:58 雄山神社 12:08 - 12:10 雄山 12:30 - 13:05 一の越 - 13:52 浄土山 - 14:38 室堂山荘 - 14:46 室堂
| 行動予定 (自由記述) | 天候次第で下りは、一ノ越から直接室堂に戻る。 | 緊急時の対応・ルート | 荒天時は山小屋に避難。タイミングを見て室堂に戻る。 | 注意箇所・注意点 | 一ノ越〜雄山:ザレ,浮き石注意 雄山神社奥宮に参拝,御朱印授受して一ノ越に下りる。 | 食事 | 山頂が混雑していなければ神社前で昼食。 行動食はカロリーメイト2箱。500mlペットボトル2本と凍らしたアクエリアスパック2個持参。 | 計画書の提出先・場所 | コンパス | その他 | 帰りの高原バス 14:20、15:00、15:40,16:20 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | Tシャツ, ソフトシェル, タイツ, ズボン, 靴下, グローブ, 雨具, ゲイター, 日よけ帽子, 着替え, 靴, ザック, ザックカバー, 昼ご飯, 行動食, 飲料, 笛, 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ストック, カメラ, 携帯トイレ |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|