[山行計画書] 白馬八方尾根から五竜・鹿島槍ヶ岳
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:白馬・鹿島槍・五竜)
2013年06月29日 〜 2013年07月02日

表示変更:地図を隠す

山行目的シーズン前の八方キレットを歩く
集合場所・時間盛岡駅18:50
行動予定
(自由記述)
6月29日(土)19:13盛岡駅 はやぶさ18号 21:23東京駅21:35 21:49新宿駅          新宿駅西口高速バス乗り場23:10 0261-72-8255
6月30日(日)6:00白馬八方BT うさぎ平8:10 8:30八方池山荘 10:10八方池
      12:40唐松岳山荘 12:55唐松岳 13:30唐松岳山荘 14:30大黒岳
      16:30五竜山荘(白馬館) 0261-72-2002 泊り
7月01日(月)6:30五竜山荘 8:00五竜岳 12:00キレット小屋 北峰 14:50鹿島槍ヶ岳
      15:30布引岳 16:10冷池山荘(0261-22-1263) 泊
7月02日(火)8:30冷池山荘 10:00爺ケ岳 10:30種池山荘 13:35扇沢登山口
      扇沢BT 14:00大町温泉郷 薬師の湯   16:20大町温泉郷
      17:45長野駅18:46 あさま546号 20:02大宮20:33 はやて19号
      22:27盛岡駅
緊急時の対応・ルート現地で判断
食事小屋泊 非常食3日分
計画書の提出先・場所自宅 長野県警 登山ポスト
その他要アイゼン

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品 備考 個人装備品 備考 個人装備品 備考
コンパス・地図 1 笛・鈴 1 筆記具 1
保険証 1 写し 飲料 2 軽量化のため小屋で買う ティッシュ 1
三角巾 バンドエイド タオル
携帯電話 計画書 雨具
防寒着 ストック 水筒
時計 アイゼン スパッツ 1
非常食 3 3日分 日焼け止め 1 ザックカバー 1
細引き カラビナ 1 ケイタイトイレ 1 手袋 2
着替え・入浴道具 1 最小限 サングラス 1

共同装備品 備考 共同装備品 備考 共同装備品 備考
ツェルト 1 ファーストエイドキット 医薬品
カメラ 1 燃料・コンロ・コッヘル・ライター ラジオ・替電池 1


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/