[山行計画書] 常念山脈
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:槍・穂高・乗鞍)
2024年07月28日 〜 2024年07月30日 [予備日:31日]

表示変更:地図を隠す

山行目的縦走
集合場所・時間電車 松本駅5:56発-穂高駅6:28着(330円)
バス 穂高駅6:40発-中房7:35着(1500円)
行動予定1日目
中房温泉登山口 07:40 - 08:30 第一ベンチ - 09:04 第二ベンチ - 09:40 第三ベンチ - 10:17 富士見ベンチ - 10:50 合戦小屋 - 12:00 燕山荘 - 12:24 蛙岩 - 13:41 喜作レリーフ - 13:46 分岐 - 14:18 大天荘 (1泊)

2日目
大天荘 05:00 - 05:38 東天井岳の肩 - 06:34 横通岳 - 06:48 横通岳の肩 - 07:15 常念小屋 - 08:33 常念岳 - 09:26 2,512m峰 - 10:01 2,592m峰 - 10:59 蝶槍 - 11:09 横尾分岐 - 11:32 蝶ヶ岳ヒュッテ 12:32 - 12:37 蝶ヶ岳 - 12:40 蝶ヶ岳ヒュッテ - 13:57 大滝山北峰 - 15:20 蝶ヶ岳ヒュッテ (1泊)

3日目
蝶ヶ岳ヒュッテ 06:00 - 06:05 蝶ヶ岳 - 06:37 長塀山 - 08:32 徳澤園 - 09:16 徳本峠分岐 - 09:20 明神 - 09:27 明神池 - 10:20 河童橋 - 10:26 上高地バスターミナル
緊急時の対応・ルート二日目宿泊地、状況により徳澤園になる可能性有
その場合大滝山へはいかない
計画書の提出先・場所長野県警
その他帰り
上高地-新島々2550円+新島々-松本710 計3260円

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品Tシャツ, ズボン, 靴下, グローブ(軍手・保温用), 防寒着, 雨具, ゲイター, 日よけ帽子, 着替え, , 予備靴ひも, サンダル, ザック, ザックカバー, 行動食, 非常食, 調理用食材, 飲料, ハイドレーション, プラティパス, ナルゲンボトル, ガスカートリッジ(予備含む), コンロ, コッヘル, シェラカップ, 地図(地形図), コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, 筆記用具, ファーストエイドキット, ロールペーパー, 保険証, 携帯, 腕時計(方位/気圧/温度), サングラス, タオル, ツェルト, ナイフ, カメラ, テント, マット, シュラフ, モバイルバッテリ, ソーラーパフ, , ゴミ袋, 浄水器


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/