山行目的 | 男女岳、男岳、女岳、横岳の踏破とムーミン谷散策 | 集合場所・時間 | 5:00 仙台八乙女附近出発→7:45 国見温泉駐車場着 | 行動予定 | 国見温泉 08:00 - 09:16 横長根 - 10:02 大焼砂 - 10:19 駒池 - 10:46 女岳分岐 - 11:01 女岳 - 11:10 女岳分岐 - 11:58 男岳 - 12:07 男岳分岐 - 12:15 阿弥陀池避難小屋 - 12:39 男女岳 - 12:53 阿弥陀池避難小屋 - 13:10 横岳 - 13:42 大焼砂 - 14:13 横長根 - 14:57 国見温泉
| 緊急時の対応・ルート | 五百羅漢〜男岳間の登山道は荒れていることが予想されるため、男岳を越えたら戻らずに横岳経由で下山する。 そこまでは全て戻る。 | 食事 | 各自で行動食・水を用意 | その他 | 五百羅漢〜男岳間の尾根は荒れていることが予想される。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル, タイツ, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 日よけ帽子, 着替え, 靴, 予備靴ひも, ザック, ザックカバー, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, ハイドレーション, ガスカートリッジ, コンロ, コッヘル, ライター, 地図(地形図), コンパス, 笛, 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, ロールペーパー, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ストック, ナイフ, カメラ, ポール | 共同装備品 | なし |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|