行動予定 (自由記述) | ■1日目 室堂 08:00 - みくりが池 08:08 - 雷鳥荘 08:24 - 雷鳥沢野営場 08:37 - 雷鳥沢 08:40 - 剱御前小舎 10:10 - 剱沢キャンプ場 10:36 - 剱沢小屋 10:42 - 平蔵谷出合 11:20 - 真砂沢ロッジ 11:56
■2日目 真砂沢ロッジ 3:00 出発 八ツ峰六峰Aフェース 10:42 - 11:44 八ツ峰六峰Cフェース 11:51 - 13:14 池ノ谷乗越 13:38 - 13:59 長次郎ノ頭 14:02 - 14:08 長次郎のコル 14:23 - 14:41 剱岳 14:49 - 15:06 カニのヨコバイ 15:12 - 15:14 カニの縦バイ 15:16 - 15:19 平蔵の頭 15:25 - 15:42 前劔の門 15:48 - 15:56 前剱 15:57 - 16:38 一服剱 16:40 - 17:03 剣山荘
| 注意箇所・注意点 | 劔沢小屋から長治郎谷までの雪渓は切れていて高巻きあり。固定ロープあるが滑りやすい箇所あり。 長治郎雪渓八つ峰手前から切れていて右岸を高巻く。八つ峰主稜下半部とりつきには直接は行けそうではない、下からか上から回り込まないと 八つ峰5,6のコル手前から雪渓は続いているが稜線には右股も左股もつながっていません。簡単には登っていけない感じです。 | その他 | グリーンビュー立山で入浴1000円 まんだら(立山駅最寄りの食堂11時から15時開店)で昼食900円くらい |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 10-12本アイゼン, ピッケル, ハーネス | 共同装備品 | 50mダブル2本, アルパインヌンチャク12本くらい, カム0.75までを8個くらい, ハンマーハーケン, 捨て縄(使わず) |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|