[山行計画書] 胡桃島から御岳 〜摩利支天山・三ノ池・終わりかけのコマクサ〜
(山行種別:ハイキング, エリア:槍・穂高・乗鞍)
2024年08月21日 〜 2024年08月22日

表示変更:地図を隠す

山行目的五ノ池小屋に泊まり終わりかけのコマクサを見る
行動予定1日目
胡桃島登山口 07:30 - 09:32 のぞき岩 - 09:42 のぞき岩避難小屋 - 10:24 八合目 - 12:05 五ノ池小屋 12:35 - 12:36 飛騨山頂 - 12:48 四ノ池分岐 - 13:00 三ノ池避難小屋 - 13:58 摩利支天乗越 - 14:09 摩利支天山 - 14:19 摩利支天乗越 - 14:41 飛騨山頂 - 14:42 五ノ池小屋 (1泊)

2日目
五ノ池小屋 06:30 - 07:00 継子岳 07:10 - 07:42 四ノ池 07:52 - 08:12 四ノ池分岐 - 08:29 飛騨山頂 - 08:30 五ノ池小屋 09:00 - 09:56 八合目 - 10:20 のぞき岩避難小屋 - 10:26 のぞき岩 - 11:40 胡桃島登山口
その他胡桃島キャンプ場の入り口にキャンプ場利用者ではない者が利用できる駐車場がある。まずはそちらに駐車し、胡桃島キャンプ場入り口すぐの管理棟の管理人に登山の為、駐車することを伝えるらしい。
温泉
やまゆり荘 35分 露天風呂あり
釜沼温泉 大喜泉 55分 13:00〜15:00 「秘湯を守る会」所属 0264-46-2155
そば
稗田茶屋 10割そば 40分 (木曜日 定休日)
そば処たけみ 10+1そば 25分 11:00〜14:00

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ, ズボン, 靴下, グローブ, 雨具, 日よけ帽子, , ザック, 昼食, 行動食, 飲料, レジャーシート, コンパス, , ヘッドランプ, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, ストック, カメラ, インナーシュラフ, 防寒具
共同装備品ツェルト, ファーストエイドキット, 常備薬, 非常食


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/