[山行計画書] 白峰三山+小太郎山
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:甲斐駒・北岳)
2024年09月21日 〜 2024年09月22日

表示変更:地図を隠す

山行目的例会
集合場所・時間山科ラクト前19時半

5:31奈良田発~6:15広河原着 1,300円

◇奈良田-広河原間をご利用の際、南アルプス山岳交通適正化協議会への「利用者協力金」(中学生以上300円/片道1人、小学生以下無料)が必要となります。運賃お支払いの際にバス事業者がお預かりします。

京都東 駒ヶ根 夜間 4,450円
往復662km

片道331km 150*50=7,500.150*40=6,000.362*30=10,860・交通費(高速代)4,450+4,610=9,060円 計33,420円

北岳山荘 テン場 1,100円
水あり

(大門沢 テン場 1,000円)
行動予定1日目
北岳登山口 06:30 - 07:00 御池分岐 - 09:07 白根御池小屋 - 11:10 小太郎尾根分岐 - 12:09 小太郎山 - 13:21 小太郎尾根分岐 - 13:53 北岳肩ノ小屋 - 14:12 両俣小屋分岐 - 14:34 北岳 - 14:45 吊尾根分岐 - 15:14 北岳山荘 (1泊)

2日目
北岳山荘 05:00 - 05:37 中白根山 - 06:27 間ノ岳 - 07:19 農鳥小屋 - 08:14 西農鳥岳 - 08:44 農鳥岳 - 09:13 大門沢下降点 - 11:12 大門沢小屋 - 12:47 大古森沢出合 - 13:28 大門沢登山道入口 - 14:00 大唐松山登山口 - 14:04 第一発電所 - 14:37 奈良田温泉 - 14:41 奈良田バス停 - 14:46 奈良田湖 - 14:50 奈良田駐車場バス停
行動予定
(自由記述)
天候によりツェルト泊にチャレンジ可。
緊急時の対応・ルート来た道を戻る
注意箇所・注意点特になし
食事フリーズドライ
その他小太郎山は小太郎峠に11時半までに到着しなければやめる。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

共同装備品テント、ジェットボイル


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/