[山行計画書] 北岳
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:甲斐駒・北岳)
2024年09月27日 〜 2024年09月28日

表示変更:地図を隠す

行動予定1日目
広河原インフォメーションセンター 09:15 - 09:18 北岳登山口 - 09:54 御池分岐 - 12:29 白根御池小屋 (1泊)

2日目
白根御池小屋 06:00 - 08:31 小太郎尾根分岐 08:41 - 09:20 北岳肩ノ小屋 09:30 - 09:53 両俣小屋分岐 - 10:19 北岳 10:39 - 10:52 吊尾根分岐 - 11:18 八本歯ノコル - 12:41 大樺沢二俣 - 13:04 白根御池小屋 - 14:35 御池分岐 - 14:57 北岳登山口 - 15:00 広河原インフォメーションセンター
行動予定
(自由記述)
行きは、大阪ocat から甲府まで夜行バス。翌朝、甲府から広河原までバス乗車。広河原から登山開始。白根大池小屋に宿泊。
次の日は、北岳へ登り広河原へ下山して甲府までバス。帰りは、甲府から大阪まで夜行バス乗車。
緊急時の対応・ルート頂上から下山時に、悪天候や体調不良の
時は草すべりルートで下山する。
食事インゼリー3つ、カロリーメイト3つ、スポーツ羊羹4つ、フルグラ、こんにゃくゼリー、粉スポーツドリンク、フルーツパウチ、山小屋の弁当、水2リットル

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品長袖シャツ(紺色), ズボン(黒色), バックパック(青色グレゴリー), ポール、, 水筒、, ガス, バーナー, コッヘル, フォーク, ゲイター(夏用 黒色)、, タオル, 手ぬぐい, 着替え(シャツ ズボン 下着 靴下), ソフトシェル(黒色), ヘッドライト, ウェットティッシュ, スマホバッテリー, 手袋, ヘッドランプ, サングラス, ハードシェル(赤色), 雨具ズボン(黒色), 椅子, 帽子(紺色)


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/