[山行計画書] 皇海山・鋸山(悪路の栗原川林道、皇海橋登山口〜皇海山、鋸山)
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:日光・那須・筑波)
2013年06月30日(日帰り) [予備日:30日]

表示変更:地図を隠す

山行目的林道走って登山をしよう
集合場所・時間0600川越集合・出発
0730沼田IC
0900登山口・登山開始

関越自動車道沼田IC〜120号線〜栗原川林道(悪路、路上に落石した岩石多し)〜皇海山登山口約1時間45分
(栗原林道1時間少々)

[120号線日光ロマンチック街道〜栗原川林道]
http://www.city.numata.gunma.jp/sukai/access.html
http://www.sukaisan.com/annaizu.html
[沼田市:栗原川林道規制]
http://www.city.numata.gunma.jp/sukai/index.html
[栗原川林道YouTube]
http://www.youtube.com/watch?v=jUho_hqPJIo
行動予定
(自由記述)
0900 皇海橋登山口駐車場
0930 二俣
1100 不動沢のコル
1200 皇海山頂上2436m 昼食休憩〜1300
1340 不動沢のコル
1430 鋸山頂上1998m
1510 不動沢のコル
1620 二俣
1640 皇海橋登山口駐車場
食事各自用意
その他□鋸山への笹道は登山道が笹で覆われていてわかりづらいところがあります。帰り道で少し迷いました。
□鋸山への岩場の急騰はロープがついていますが、雨、雪の日は苦戦しそうです。急な壁と言った感じで登りでは恐怖感がありました。下りでは恐怖感は薄れました。
□ピンクのテープが多数あります。渡渉するときに少し迷いそうになります。
□登山届は皇海橋手前の駐車場トイレにあります。
□アクセス車道は事前に情報を入手し、落石、崖崩れ等に注意が必要です。

[WIKI]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9A%87%E6%B5%B7%E5%B1%B1
[沼田市利根町振興局]
http://www.city.numata.gunma.jp/tone/sightseeing/s_page04.htm
[温泉]
温泉は老神温泉、湯元華亭(たまたま車道沿いのぼりの案内で行きました)
http://www.hanatei.info/

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/