集合場所・時間 | 行き JR 武田尾より出発
帰り 阪急 中山寺 | 行動予定 (自由記述) | 阪急「中山駅」8:00 | その他 | 武田尾からの廃線跡のトンネルを桜の園まで行くときは、ライトがなくても行ける。
桜の園に入ったら、大峰方面へは、桜の道を進むのが一番近い。
大峰山頂から中山方面へは道標などがなく、道に迷いやすい。(実際、迷ってしまった)
中山方面への車道出合を入ってから、中山最高峰をめざす分岐点にも道標がない。
中山最高峰から中山寺方面に向かう道もたくさんあって、中には奥の院の横を通らない道もあるので、どこを通過したいのか、どこに向かいたいのかを決めて進まないと、道に迷ってしまう可能性がある。
阪急ハイキングで紹介されているコースだが、なめてたらえらいめにあう。 現在位置を地図やコンパスなどでしっかり確認して進む必要がある。
|
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|