[山行計画書] 犀滝
(山行種別:ハイキング, エリア:北陸)
2017年11月05日(日帰り) [予備日:12日]

表示変更:地図を隠す

山行目的犀滝へ
集合場所・時間同級生と犀滝へGO!
熊が心配な山域なので人数が多いのは嬉しい。

セイモアスキー場に5時集合。
今年は第2ゲートが施錠されているので車は内尾谷の分岐までしか入れない。
通常の駐車場所まで林道2kmは問題なくきれいな道。バイクで移動しようか?

先週下見に来たのですが、4台の先行者がいた。
4台目のお兄さん2人組は昔奈良岳までよく行ったと行っておられこの日も向かわれた。
3台の先行者はどこまで行かれたのだろうか?いずれも県内ナンバーだった。

昨年、滝谷の奥までバイクで行けたが今年は荒れていて無理だったが、いつも車を停める場所までならきれいな道。
施錠されているのが原因と思われヤブも昨年より多かったが、行く人が増えているのだろうか?
登山口までの酷道林道はヤブでも安心に思われたが、その先の状況は未調査。
行動予定
(自由記述)
5:00 セイモアスキー場 - 6:00 スタート地点 - 8:00 奥三方山登山口 - 10:00 オオジャラ- 12:00犀滝 - 14:00 オオジャラ - 15:30 奥三方山登山口 - 17:00 スタート地点 - 17:30 セイモアスキー場- 18:30 自宅到着

距離は決して長くはないです。
施錠ヵ所から2kmのきれいな林道歩き。
酷道だが昔バスまで通っていた林道歩き4.3kmで登山口到着。
オオジャラ過ぎた下降点まで1.8km
川までの下降が900m、犀滝まで川歩き500m

登山口から犀滝までで考えれば3.2kmしかない。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/