[山行計画書] 【初冠雪の白山へ】山裾の紅葉を楽しむ
(山行種別:積雪期ピークハント/縦走, エリア:白山)
2017年11月04日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間別当出合の駐車場に駐車。
注意箇所・注意点※冬季白山は行動時間も短く夏山と比べると登山条件が厳しくなっています。天候、防寒対策、登山装備、登山計画など充分検討をしてください。

五葉坂上部から登山道に積雪があります。前日までの晴天によるサンクラスト(融雪後再凍結)で踏み跡は凍結気味でした。ツボ足でも歩けなくありませんがチェーンアイゼンが役に立ちました。今後積雪が増えることが予想されます。別当出合の吊り橋の板は11月6日以降に外されるそうです。
その他市ノ瀬の永井旅館の日帰り湯(大人600円)、平成29年度は10月31日まで。白峰に白山展望の湯と白峰温泉総湯

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品長袖シャツ, 長袖インナー, ハードシェル, ズボン, 靴下, グローブ, 予備手袋, 防寒着, 雨具, ゲイター, バラクラバ, 毛帽子, , ザック, ザックカバー, サブザック, アイゼン, ストック, 昼ご飯, 行動食, 飲料, ガスカートリッジ, コンロ, ライター, 地図(地形図), コンパス, 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, ファーストエイドキット, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, カメラ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/