集合場所・時間 | 行き;マイカーで松本市役所安曇支所へ 帰り;上高地バスターミナル-(バス)-安曇支所-マイカー | 行動予定 (自由記述) | 4:40松本市役所安曇支所-5:00駐車場ゲート-6:10二股6:15-7:20(標識・休)7:25-8:30岩魚留小屋8:40-9:50最後の橋-11:00徳本峠(昼食)12:00-12:50白沢出合-13:00明神館13:05-13:45バスターミナル
余裕があれば、スタジオジャンクションorジャンクションピークまで行ってみる。 | 注意箇所・注意点 | 徳本峠の標高は2162mです。下界との気温差は10度程度かな? 防寒対策をお願いします。 | 食事 | 昼食持参のこと。 また、距離が長いため、行動食も多めに用意すること。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | ヘッドランプ, 予備電池, 1/25,000地形図, ガイド地図, コンパス, 笛, 筆記具, 保険証, 飲料, ティッシュ, 三角巾, バンドエイド, タオル, 携帯電話, 計画書, 雨具, 防寒着, ストック, 水筒, 時計, 非常食, アイゼン, ストック | 共同装備品 | ファーストエイドキット, 医薬品, カメラ, 車 |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|