山行目的 | 高妻山登頂 | 集合場所・時間 | 戸隠イースタンキャンプ場5:30発 | 行動予定 | 瑪瑙山登山口 05:30 - 05:33 戸隠牧場バス停 - 05:48 戸隠牧場登山口 - 05:57 弥靭尾根分岐 - 07:06 滑滝 - 07:56 一不動避難小屋 - 09:07 五地蔵山 - 09:09 六弥勒 - 11:10 高妻山 12:10 - 13:37 六弥勒 - 14:54 ブナ仙人 - 15:17 弥勒尾根入口 - 15:26 弥靭尾根分岐 - 15:33 戸隠牧場登山口 - 15:46 戸隠牧場バス停 - 15:49 瑪瑙山登山口
| 緊急時の対応・ルート | 悪天候時は登山中止、登山開始後の天候悪化、緊急事態発生時は登頂を諦めキャンプ場に戻る。 | 注意箇所・注意点 | 秋で日照時間が短くかつロングコースなので時間管理を徹底する。 | 食事 | 戸隠イースタンキャンプ場でキャンプしながらの登山なので、前日の夕食、登山当日の昼食、夕食、翌日の朝食を準備する。 その他、行動食/非常食を準備する。 | 計画書の提出先・場所 | 計画書はココヘリに登録し自宅にも提出する。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 食料(4食分), 行動食, 飲料, 食器, ライター, 地図(地形図), ヘッドランプ, 予備電池, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, ロールペーパー, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ナイフ, 傘, カメラ, ポール, テントマット, シェラフ, シュラフカバー, マスク, 消毒液, 熊鈴, ダウンジャケット, フリース, ランタン, ストック | 共同装備品 | ガスカートリッジ, コンロ, コッヘル, テント |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|