[山行計画書] 大朝日岳
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:朝日・出羽三山)
2024年10月01日 〜 2024年10月02日

表示変更:地図を隠す

山行目的大朝日岳登頂
集合場所・時間日暮沢小屋
行動予定1日目
日暮沢小屋 08:00 - 08:32 林道終点 - 08:39 竜門滝 08:49 - 10:55 ハナヌキ峰 11:05 - 11:13 日暮沢分岐 - 12:37 古寺山 12:47 - 14:19 銀玉水 14:29 - 15:06 大朝日小屋 15:16 - 15:37 大朝日岳 - 15:48 大朝日小屋 (1泊)

2日目
大朝日小屋 05:30 - 06:59 西朝日岳 07:09 - 07:58 竜門山 08:08 - 08:49 ユーフン山 - 09:20 清太岩山 09:30 - 10:18 ゴロビツ沢源頭水場 - 11:36 日暮沢小屋
緊急時の対応・ルート2日目は午後から雨になるようなので早めに出る
食事昼2、夜1、朝1、予備1を持参する
計画書の提出先・場所コンパスにオンライン提出

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル, タイツ, ズボン, 靴下, グローブ, ダウンジャケット, 雨具, ゲイター, 日よけ帽子, 替え下着, 替え靴下, 登山靴, 予備靴ひも, ザック, 昼ご飯, 夕ご飯, 朝ご飯, 行動食, 非常食, エナジーゼリー, 飲料, ハイドレーション, ソーヤーミニ, ソーヤーミニ用チューブ, ガスバーナー, ガスカートリッジ, ライター, コッヘル, 食器, 調理器具, コンパス, , 熊鈴, 計画書(オンライン提出), ヘッドランプ, 筆記用具, ファーストエイドキット, ダクトテープ, 細引き, 常備薬, 日焼け止め, ロールペーパー, 保険証, スマートフォン, モバイルバッテリー, 腕時計, タオル, 消毒用エタノール, 消毒用ティッシュ, マスク, ハッカ油スプレー, サコッシュ, ストック, マルチツール, カメラ, シュラフ, ツェルト


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/