山行目的 | 岩場・鎖場、急坂下りの安全歩行・ロングルートでの負担軽減の方法 | 集合場所・時間 | 青梅線御嶽駅8:00 | 行動予定 | 御岳山駅 10:00 - 10:12 東京都御岳ビジターセンター - 10:38 長尾平分岐 - 11:21 奥の院 - 11:55 鍋割山 - 12:12 鍋割山分岐 - 13:03 大岳山荘(荒廃) - 13:32 大岳山 - 13:38 海沢探勝路下降点 - 14:54 鋸山 - 15:03 天地山分岐 - 16:31 登計峠 - 17:01 登山口 - 17:07 奥多摩駅
| 行動予定 (自由記述) | ケーブルカー御嶽駅から登山開始 鋸山経由で奥多摩駅へ。 奥多摩駅解散。 週末のためバス、ケーブル混雑の時は鋸山は辞めて復路も大岳山までのルートを戻る | 食事 | 水・スポドリ1.5Lくらい 昼食・補給食 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, ゲイター, 日よけ帽子, 着替え, 靴, 予備靴ひも, ザック, ザックカバー, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, 地図(地形図), コンパス, 笛, 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, ロールペーパー, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ツェルト, ストック, 携帯トイレ |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|