集合場所・時間 | 前日:福山==<山陽・岡山・中国・米子道>==真庭市==道の駅 風の家(泊)
当日:道の駅 風の家==<国482他>==三平山駐車場(7.4km)・・・<登山>・・・三平山P==蒜山IC(8km)==<米子・中国・岡山・山陽>==福山東IC==自宅(154km) | 行動予定 | 登山口 04:00 - 04:50 三平山 - 05:15 穴ヶ乢 - 06:12 朝鍋鷲ヶ山 - 06:50 金ヶ谷山 - 07:01 金ヶ谷分岐 - 07:51 俣野越 - 08:21 白馬山 - 08:56 カタクリ広場 - 09:12 毛無山 - 09:23 カタクリ広場 - 09:50 白馬山 - 10:15 俣野越 - 11:17 金ヶ谷分岐 - 11:37 金ヶ谷山 - 12:12 朝鍋鷲ヶ山 - 12:48 穴ヶ乢 - 13:30 三平山 - 13:59 登山口
| 緊急時の対応・ルート | エスケープルート:帰路は穴ヶ乢から下りて駐車場に戻る可能性 | 注意箇所・注意点 | 日の出5:31、日の入18:46(8/23三平山) |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 帽子, サングラス, 半袖シャツ, アームカバー, 手袋(予備2), トレッキングパンツ, 下着, 靴下, トレランシューズ, ストレッチショートスパッツ, ザック(distance22L黒), ユーティリティベルト, ヘッドランプ(予備電池), 雨具上下, タオル, ポール(対), 防寒(EXライトサーマラップジャケット), ヘッドバンド, 水, 行動食(1500kcal以上), ピンチ食(蜂蜜), 計画書, 地形図, コンパス, 時計(coros apex2), ヤマレコ(iphone15pro), モバイルバッテリー(5000mAh)・ケーブル, メモ帳・ペン, お金, ティッシュペーパー, 細引き, エマージェンシーbivvy, X/Vテープ, ファーストエイドキット, 虫除けスプレー, 熊鈴, オニヤンマ |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|