山行目的 | 日本100名山登山 | 集合場所・時間 | ◉駐車場 桜坂駐車場を利用 (30台程度駐車可能 500円/日) | 行動予定 (自由記述) | (自動車で移動) 04:00 自宅 (出発) 圏央道・青梅IC ⇒ 関越自動車道・塩沢石打IC 07:00 桜坂駐車場 -------------------------------------------------------------------------- 《往路》所要時間⇒5時間20分 7:30 桜沢駐車場 (登山開始) 9:00 五合目 (焼松) 10:10 六合目 (展望台) 11:50 前巻機山 (ニセ巻機) 12:00 避難小屋 12:50 巻機山・山頂 -------------------------------------------------------------------------- 〜昼食1時間〜 -------------------------------------------------------------------------- 《復路》所要時間⇒3時間25分 13:50 巻機山・山頂 (出発) 14:20 避難小屋 14:30 前巻機山 (ニセ巻機) 15:35 六合目 (展望台) 16:15 五合目 (焼松) 17:15 桜沢駐車場 (下山完了) -------------------------------------------------------------------------- (自動車で移動) 17:35 桜沢駐車場 (出発) 関越自動車道・塩沢石打IC ⇒ 圏央道・青梅IC 20:35 自宅 (到着) | 緊急時の対応・ルート | (エスケープルート) 前巻機山から山頂に向かって10分のところに避難小屋あり。 それ以外に避難する場所はないので、基本的に桜坂駐車場に下山すること。 | 注意箇所・注意点 | 《危険個所》 最初の分岐で必ず右ルートの井戸尾根を目指すこと。 左ルートは沢ルートで危険個所多数につきNG 《注意点》 前巻機山(ニセ巻機)を山頂と勘違いしないことピークは1967m地点にあるケルン | 食事 | ◉各自、昼食を持参する。 | 計画書の提出先・場所 | ◉登山ポスト⇒桜坂駐車場にあり
| その他 | ◆オレワン→登山ルート登録済み ◆ゴリぞう→目的地登録済み |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|