山行目的 | 紅葉を期待してゆるゆるハイキング | 行動予定 | 1日目 白駒池入口駐車場 07:15 - 08:03 高見石小屋 08:13 - 09:16 中山展望台 09:26 - 09:29 中山 - 09:39 ニュウ分岐 - 09:48 中山峠 - 10:47 東天狗岳 10:57 - 11:16 西天狗岳 11:26 - 11:45 東天狗岳 - 12:21 中山峠 - 12:34 ニュウ分岐 - 12:47 中山 - 12:49 中山展望台 - 13:31 高見石小屋 (1泊)
2日目 高見石小屋 08:00 - 09:03 中山展望台 09:13 - 09:16 中山 - 09:26 ニュウ分岐 - 10:01 ニュウ 10:11 - 10:19 白樺尾根分岐 - 10:59 白駒荘 11:09 - 11:22 白駒池入口駐車場
| 緊急時の対応・ルート | 戻る、付近の小屋に向かうなど | 注意箇所・注意点 | 特に無いと思うが、稀に積雪の可能性もあり | 食事 | 小屋泊なので、あまり荷物を重くしない、ULで! | その他 | 高見石小屋のランチタイムは14:00まで。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | Tシャツ, ソフトシェル, 山道5ポケットライト, ライトアルファタイツ, ライトアルファスリーブ, ライトアルファソックス(小屋用), 靴下, 秋冬用グローブ, 防寒着(ライトアルファプルオーバー、ノスフェのウインドストッパー), 雨具, 日よけ帽子、防寒用ビーニー, 靴, ザック, 行動食, 飲料, 地図(地形図), コンパス, 笛, ヤマレコ計画書(スマホ内), ヘッドランプはビンディ, ザックに🐸フラッシュライト, GPS, ココヘリ, ゴープロ, バッテリー, スマホ, Apple Watch, スマホ、Apple Watch用充電器とバッテリー, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, サングラス, 汗用速乾タオル, 手ぬぐい, ザックは山道ミニ, ラスポのTX4ゴアテ | 装備備考 | ゴミ袋 イヤホン |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|