山行目的 | 秋のスラブ沢 | 集合場所・時間 | 毛渡沢林道から千ノ倉谷から西ゼン通過 1075Mで幕営予定。 平標新道下山 | 行動予定 | 林道ゲート 06:30 - 07:03 吊橋 - 08:05 渡渉点 - 16:05 ゴール地点
| 行動予定 (自由記述) | 全行程約10時間 二日間晴れ+体力温存を考慮し、一日目沢泊を加え、工程を二日間に分散。
| 注意箇所・注意点 | 第二スラブまで終わり、 co1600m二俣は ガイド本では右となっているが、Web上の記録を読んでいると、どうやら左の方が藪漕ぎが少ないらしい。迷わず左へ! | 計画書の提出先・場所 | 北上山岳会 群馬県警 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 沢道具一式(基本フリーで行く), ホッカイロ, 寝具, 食器, 防寒着 | 共同装備品 | ツェルト・30mロープ・着火剤・のこぎり・焚火缶・ |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|