[山行計画書] 筑波山
(山行種別:ハイキング, エリア:日光・那須・筑波)
2017年12月09日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間男の川駐車場(出発時は3台。下山したら超満杯で周囲まで路駐多数)
行動予定
(自由記述)
男の川 06:54 - 07:11 女の川 07:12 - 08:39 筑波山 08:52 - 09:28 御幸ヶ原 - 09:45 筑波男体山 10:02 - 10:55 男の川 - 10:57 ゴール地点
8,990歩。
注意箇所・注意点・赤ペンキはコンビニの看板のように山岳地仕様に。
・女の川を登りつめた二俣は左へ。

・筑波山ケーブルカー運休のお知らせ<筑波山ケーブル&ロープ>
 「平成29年8月29日発生いたしました車両故障により、しばらくの間、運転を休止致します(10日間前後を予定)。」
 http://www.mt-tsukuba.com/?p=20941
 ケーブルカー頂上駅には、「点検のため運休」と張り紙。

・筑波山自然研究路の一部通行止め及び迂回路について<茨城県>
 http://www.pref.ibaraki.jp/seikatsukankyo/kansei/shizen/tsukuba-info.html

・筑波山のリアルタイム気象<アメダス2001年12月廃止後の筑波山Proj>
 http://ksk.ccs.tsukuba.ac.jp/~mtsukuba/data/mt_tsukuba_realtime.png
 https://www.ccs.tsukuba.ac.jp/research_project/mt_tkb/

・2016年09月27日(火)・筑波山 女の川(めのかわ)
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-969981.html
その他・筑波山 周辺情報<つくば観光コンベンション協会>
 http://www.ttca.jp/
・夏のフォトギャラリー<筑波山ケーブル&ロープ>
 http://www.mt-tsukuba.com/?page_id=810
・食事:ラーメン「松屋製麺所」さん。昼は混むようで注意。
 http://matsuyaseimenjo.co.jp/

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/