[山行計画書] 裏銀座〜雲ノ平、そして槍ヶ岳へ。5泊6日テン泊 [ブナ立尾根‐烏帽子岳‐野口五郎岳‐水晶岳‐雲ノ平‐黒部源流‐三俣蓮華岳‐双六岳‐西鎌尾根‐槍ヶ岳‐東鎌尾根‐上高地]
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:槍・穂高・乗鞍)
2013年08月03日 〜 2013年08月07日 [予備日:8日]

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間●七倉までの交通機関
・毎日アルペン号 白馬・猿倉ルート http://www.maitabi.jp/bus/tokusyu1.php
七倉まで直で行ける手段は、自家用車もしくは毎日アルペン号のみ。あとは信濃大町駅からタクシー。
●高瀬ダムまでの交通機関
七倉から先は東京電力の私有地のため、徒歩もしくは指定タクシーのみしか入山できません。七倉から高瀬ダムまでは指定タクシーで片道\2100-。4人乗車で一人\500-にまけてもらいました。
また七倉のゲートの開門時間は、季節によって違うようなので注意が必要です。夏場シーズンは5時半でした。
信濃大町から高瀬ダムまでは\8000-以上かかるようなので、タクシー代等を考えると、七倉まで毎日アルペン号で行きそこから指定タクシーに乗り換えるのが一番リーズナブルかと思います。
行動予定
(自由記述)
ザック重量18kg

=8/3(土)= 縦走1日目
08:30 高瀬ダム
 ↓  0h25
09:00 ブナ立尾根登山口
 ↓  2h40(休憩0h20)
12:00 槍見台三角点
13:00
 ↓  1h20(休憩0h10)
14:20 烏帽子小屋
  *テント設営
  *烏帽子岳ピストン▲

=8/4(日)= 縦走2日目
04:30 烏帽子小屋
 ↓  1h05
05:35 三ッ岳▲
05:40
 ↓  1h50(休憩0h10)
07:30 野口五郎岳▲
07:40
 ↓  1h30
09:25 東沢乗越
09:30
 ↓  0h50
10:20 水晶小屋
 *昼飯
10:50
 ↓  0h35
11:25 水晶岳▲
11:30
 ↓  0h30
12:00 水晶小屋
12:10
 ↓  0h30
12:40 岩苔乗越
12:45
 ↓  0h35
13:20 祖父岳▲
 ↓  1h00
14:20 雲ノ平キャンプ地
  *テント設営

=8/5(月)= 縦走3日目
06:55 雲ノ平キャンプ地
 ↓  0h55
07:50 祖父庭園
 ↓  1h10
09:00 黒部川源流渡渉
 ↓  0h40
09:40 三俣山荘
 *昼飯
10:15
 ↓  0h50
11:05 三俣蓮華岳▲
11:15
 ↓  1h15
12:30 双六岳▲
 ↓  0h45
13:15 双六小屋
 *テント設営

=8/6(火)= 縦走4日目
04:30 双六小屋
 ↓  0h35
05:05 樅沢岳▲
 ↓  2h50(休憩0h20)
07:55 千丈乗越
08:15
 ↓  1h05
09:20 槍ヶ岳山荘
  *テント設営
  *槍ヶ岳ピストン▲

=8/7(水)= 縦走5日目
06:20 槍ヶ岳山荘
 ↓  0h30
06:50 ヒュッテ大槍
 ↓  1h30
08:20 水俣乗越
08:30
 ↓  1h00
09:30 ババ平
09:40
 ↓  0h20
10:00 槍沢ロッジ
10:10
 ↓  1h15
11:25 横尾山荘
 *昼飯
11:45
 ↓  0h50
12:30 徳沢
 ↓  1h20
14:30 河童橋
その他●テン場情報
・烏帽子小屋;水は小屋で購入。トイレは小屋脇にあり。ペーパーあり。ペグ打ち可。携帯(ドコモ)はテン場では不通(ヘリポートのみ可)。
・雲ノ平キャンプ場;水場あり。トイレあり。ペーパーあり。ペグ打ち可。携帯不通。
・双六小屋;水場あり。トイレは小屋脇にあり。ペーパーなし。ペグ打ち可。携帯不通。
・槍ヶ岳山荘;水は小屋で購入。トイレあり。ペーパーなし。ペグ打ち可。張り場指定制。携帯可。
・徳沢キャンプ場;水場あり。トイレあり。ペーパーあり。ペグ打ち可。携帯不通。

●道の状況・危険箇所
・ブナ立尾根は日本三大急登と言われていますが、道が整備されているのでさほどきつくありませんでした。
・真砂岳から水晶小屋に向かう東沢乗越の前後。切り立った岩稜帯の急激なアップダウンで高度感あり、滑落注意。
・雲ノ平の木道は尾瀬などと違い滑り止めの切れ込みが入っており、雨で濡れた状態でも滑らず安心して歩く事ができました。木道整備の方々へ感謝。
・西鎌尾根は鎖場などもありましたが、登りで通ったのでさほど怖さはありませんでした。
・東鎌尾根は長く続く丸太の階段などがありましたが、下りで通ったため滑りやすくアスレチックコースのようでした。

●上高地の入浴情報
・徳沢ロッジ;16時半〜20時 ¥500- (石鹸あり)
・小梨平キャンプ場;14〜19時 ¥600- (石鹸・シャンプーあり)
・上高地アルペンホテル;7〜10時、12〜14時 ¥500-(不明)
・上高地温泉ホテル;7〜9時、12時半〜15時 ¥800- (石鹸・シャンプーあり)
・上高地清水屋ホテル;11〜14時 ¥1070- (不明)
*時間等は変更の可能性もありますので事前に確認してください。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/