集合場所・時間 | 10時頃、二上山万葉の森駐車場に原付駐輪(無料) | 行動予定 (自由記述) | 過去実績
二上山万葉の森駐車場 11:01 - 11:13 鹿谷寺跡展望台 11:14 - 11:46 岩屋峠 11:54 - 12:16 祐泉寺 - 12:34 (休憩) 12:54 - 13:30 東屋 13:38 - 13:40 二上山 雌岳 13:48 - 13:54 馬の背 - 14:10 二上山 14:17 - 14:28 馬の背 - 15:03 二上山万葉の森駐車場
| 注意箇所・注意点 | 二上山万葉の森駐車場は半分ほどが立入禁止(2023年3月に陥没したため。今は陥没はありませんが)。
展望台への直登は小さい子供連れでは止めといた方がいいです(まあ、そんなところを歩く人は少ないでしょうけど)。
祐泉寺尾根は、最初の岩が登れれば問題ないと想います。逆コースで祐泉寺尾根を下るとなると最後の岩を下るのはちょっと怖いです。
| 食事 | 持参 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | ストック(1), ヘッドライト(1), 地図(1), デジカメ(1), スマホ(1), GPS用SIM無しスマホ(1), モバイルバッテリー(1), ペットボトル(0.9L)(2), 折りたたみ傘(1), ザック(1), サングラス(1), 食事(1), ファーストエイドキット(1), ホイッスル(1), スパッツ(1), 手袋(1), レスキューシート(1), ミニ三脚(1), 健康保険証(1), 雨具(1), レジャーマット(1), 日焼止め(1), 虫除けスプレー(1) | 装備備考 | 写真の日付が前日になってます。修正するのは、面倒なので未修正です。 |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|