山行目的 | ダイヤモンドトレール縦走 | 集合場所・時間 | 5:00 かつらぎ西PA葛城山(上り) | 行動予定 | 1日目 二上山駅 07:30 - 07:37 専称寺 - 08:39 銀峰 - 09:15 雄岳 - 09:27 雄岳 - 09:37 馬ノ背 - 09:46 雌岳 - 09:59 岩屋峠 - 10:22 竹内峠 - 10:59 竹内山 - 11:29 平石峠 - 11:47 万才山 - 12:32 岩橋山 - 12:41 岩橋峠 - 13:09 久保辻 - 13:28 持尾辻 - 13:47 忍海道分岐 - 14:05 千年寺下降点 - 14:26 北尾根登山道分岐 - 14:50 弘川寺道分岐 - 14:57 天狗谷道分岐 (1泊)
2日目 天狗谷道分岐 07:00 - 07:05 葛城山 - 07:09 天狗谷道分岐 - 08:17 水越峠 - 09:05 カヤンボ - 09:34 旧パノラマ台 - 09:46 朝原寺道分岐 - 10:04 高天分岐 - 10:39 郵便道分岐 - 10:44 一ノ鳥居 - 10:58 転法輪寺 - 11:00 金剛山 - 11:02 転法輪寺 - 11:16 一ノ鳥居 - 11:35 ちはや園地 - 11:40 伏見峠 - 12:10 久留野峠 - 12:22 中葛城山分岐 - 12:47 高谷山 - 13:10 千早峠 - 13:25 神福山 - 13:38 金剛トンネル上 - 13:54 行者杉 - 14:16 杉尾峠 - 14:39 十字峠分岐 - 14:51 西ノ行者 - 15:01 ブンタ谷道分岐 - 15:36 山の神 - 15:51 紀見峠 - 16:39 紀見峠駅
| 注意箇所・注意点 | 凍結、積雪、防寒、山頂付近の吹雪 | 食事 | 食料 12/28 2食-昼夜 行動食
12/29 2食-朝昼 行動食
水1.5L-各日 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 水1.5Lお湯あれば良い, カトラリー, クッカー, チタンマグ, ガスストーブ, OD缶, ライター, 当日昼飯・当日晩飯・翌日朝飯、翌日昼飯, 行動食4食, おやつ(チョコ系), お茶(ドリップコーヒー), テント(細引き・ペグ), グランドシート, ウレタンマット, エアマット, エア枕, 冬用シュラフ, ルームソックス, 薬, 着替え(メリノウールシャツ・パンツ・), 防寒着(フリース?ダウンパンツ・ダウンジャケット、冬用グローブ(予備グローブ)・バラクラバ・ゴーグル), 足に貼るカイロ, レインウェア, サングラス, 地図, コンパス | 装備備考 | 足に貼るカイロ |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|